FUTURE DESIGN 未来をデザインする

『多様な学びプロジェクト』代表ブログ/ホームスクーリング実践記録

【活動報告】落花生掘り&夏野菜、葉物野菜の収穫

f:id:futuredesign15:20171029114543j:image

 

まちの先生活動報告

 

落花生掘り&野菜の収穫は、晴天の中、2家族、4人の子ども達の参加で行いました。

 

f:id:futuredesign15:20171029114614j:image 

 

最初は「みやまえ農の応援隊」の荒川さんから植えられている作物の紹介や説明を。

 

 

f:id:futuredesign15:20171029114645j:image 

 

f:id:futuredesign15:20171029114711j:image

 

ナスやピーマンは、花の真ん中から実になっていくまでが全部見られて、

カリフラワーは蕾が出る前の葉っぱの様子を。

 

 

売っている状態の前の野菜の姿が見られたのが、畑の楽しさですね。

 

 

そうそう、完熟した赤いピーマンも見れましたよ。

 

f:id:futuredesign15:20171029114733j:image

 

「なんでこれだけ赤いんだ〜?」と私。


「緑が赤くなるんだよ」と子ども達。

 

へーみんな物知りだねぇ。

 

 

f:id:futuredesign15:20171029114811j:image

 

f:id:futuredesign15:20171029114832j:image

 

ピーマンや茄子を収穫させてもらって、いよいよ落花生❣️

 

 f:id:futuredesign15:20171029114927j:image

 

うーーんと力を入れて抜くと、

ズルズルズル!とたくさんの落花生の実がついてきました。

 

f:id:futuredesign15:20171029114950j:image

 

その場で自分達で実と蔓を分けていきます。

 

f:id:futuredesign15:20171029114543j:image

 

「わ!殻に皺が入って、お店で売ってるピーナッツと一緒だ!」

 

私が驚いて言ったら、

 

「ピーナッツじゃなくて落花生でしょ。」と小1の男の子に言われました。

 

彼はピーナッツと落花生が同じことにいつ気づくでしょうか笑。

 

終わる頃には、

 

「え、もう1時間?
1時間があっという間だった〜」

 

と小2の女の子。

 

 

我が家は帰ってから、子ども達のリクエストでピーマンの肉詰めと茄子の味噌汁にしました。

 

f:id:futuredesign15:20171029115415j:image

 

翌日は長男が茄子の炒め物を作っていました。

 

自分で収穫した野菜で作った料理は美味しかったかな?

 

 

土に触れた子どもたちがどんどん元気に、笑顔になっていく様子に私め癒されました。

 


子どもって自然に近い生き物なんだなぁと、

改めて感じた数時間でした。

 

 

「みやまえ農の応援隊」の皆さん、貴重な体験をありがとうございました^_^。

 

 

次のなんと「まちの先生」はプログラミング!

スマホのアプリをつくりますよ〜!

詳細はこちらにて。

【イベント情報】まちの先生第2弾はプログラミングでアプリ作り - FUTURE DESIGN 未来をデザインする

 

 

畑の「まちの先生」もまた継続して企画していこうと思っています。

お楽しみに❣️