FUTURE DESIGN 未来をデザインする

『多様な学びプロジェクト』代表ブログ/ホームスクーリング実践記録

【活動報告】農家の方から学ぶ〜冬の餅つきと餅の探究〜

f:id:futuredesign15:20180202123028j:image

  

こんにちは。少し遅くなりましたが、

まちの先生プロジェクト

《農家の方から学ぶ〜冬の餅つきと餅の探究〜》の活動報告です❣️

 

 

インフルエンザで2家族がお休み、

大雪が降り積もったあとでしたが、

5家族が参加してくれました。

 

 

まずは澁谷農園の澁谷さんが、カマドで餅米を蒸してくれるのをみながら自己紹介。(参加者が集まる前から、1時間も蒸してくれていました!雪のあとで薪が乾かず、大変だったそうです。ありがとうございます。)

 

 

自己紹介が恥ずかしい子は、お母さんに代わりにしてもらいました。

こういうところは、それぞれに任せています。無理してやらなくて大丈夫です。

 

 

そして、2チームに分かれてもらって、

我が家の9歳と6歳の子が調べて考えた【お餅クイズ】に挑戦してもらいました!

 

 

 

クイズの途中で、

餅米が蒸しあがったので、まずはお父さん、お母さん、中学生でこねてもらいした。

 

 

珍しい石臼に、大人からも子どもからも、いろいろな質問が出ていました。

 

f:id:futuredesign15:20180202123028j:image

 

まだつく前の餅米も、つく前に1人ずつ食べてもらって、粒のあるお米を感じてもらいましたよ!

 

 

お父さんの参加がとても助かりました!

 

f:id:futuredesign15:20180202133011j:image

 

そして、中学生の女の子が、大人よりも力強く、上手についてくれて、「おぉー」とその場から感嘆の声が。

 

 

 

ある程度つけたところで、他の子達もつきました。

 

f:id:futuredesign15:20180202133652j:image

 

f:id:futuredesign15:20180202133918j:image

 

ぺったん!、ぺったん!

みんな上手!

 

 

そして、澁谷さんと一緒に具に絡めていきました。

f:id:futuredesign15:20180202135319j:image

築100年以上の古民家をリフォームしたキッチン、

ここのキッチンが絵本から出てきたみたいに可愛いんです😍

 

 

6年生と5年生の姉妹が、海苔をきれいに巻いてくれました。

f:id:futuredesign15:20180202135514j:image

 

 

具はあんこ、いそべ、きな粉、からみ(大根)、お雑煮と盛りだくさん。

f:id:futuredesign15:20180202135604j:image

澁谷農園さんで採れた聖護院大根でつくったからみ餅が1番人気で、

1番最初になくなっていました。

 

 

お腹いっぱいになった子達は雪遊びをしたり、

お餅クイズの続きにも答えてもらいました。

 

 そして、どうして餅米がモチモチするのかな?と、こんな実験も。

f:id:futuredesign15:20180202135904j:image

 

 

盛りだくさんな1日でした。

 

来てくださった皆さん、

先生をしてくださった澁谷さん、

ありがとうございました!